早期発見が重要なドライマウス
50歳以上は要注意
現代病と呼ばれ、50歳以上で発症する人が増えているドライマウスがですが、唾液の分泌量が少なくなり、口の中が乾燥状態となることから口腔内にさまざまなトラブルが起こります。唾液には細菌を殺菌する作用などたくさんの有用な働きがあるため、唾液の分泌量が減ると口臭が強くなったり、虫歯になりやすい、入れ歯が合わなくなるなど口腔内のトラブルが起こるやすくなるのです。
ドライマウスの原因には糖尿病や腎臓疾患、シェーグレン症候群などの全身疾患に起因するケースもありますので適切な診断が必要となります。まずは以下にドライマウスの簡単な自己チェック項目をあげましたので確認してみてください。
【?チェック項目】
・口が乾く・水をよく飲む・就寝中口の中が乾く・口の中がネバネバする・唾液が溜まっている・話しづらい・舌が痛い・口臭が気になる・食事がしづらい・食べ物が飲み込みしづらい・今までと味が違う・入れ歯で歯ぐきが傷つく・虫歯になったり歯周病の症状が悪化する
味覚障害になることも
口が軽く渇くくらい普通の感覚だと捉えられがちでですが、ドライマウスの初期症状とは気づかず放置しておくと常に飲み物が手放せなかったり、口の中がヒリヒリして痛かったり、味覚障害になる可能性もあります。ドライマウスはシルバー世代に多いということもあり、「オーラルフレイル(口の機能の衰え)」の最も重要なサインともいわれています。進行してしまってからでは遅いので気になる症状が続く場合はすぐに診てもらいましょう。早期発見することが重要です。