口臭予防に歯科医・歯科衛生士のプロケアの活用を
1日3回歯磨きをする人の方が口臭は強い!?
マスクを取る機会が増えて、気になるのは口臭という方もいらっしゃるのではないでしょうか。昨年3月にマスク着用が緩和されて以来、薬局ではリップクリームなどと共に口臭予防のスプレーやタブレットなどの売れ行きが好調ということもうなづけます。
口臭について『口臭白書2019』に気になる調査結果が発表されていました。それは口腔内のガスを測定するガス検出装置を使って測定したところ、1日2回歯磨きする人より3回する人の方が口臭は強い(周囲の人が気になるレベルの臭い)人の割合が多かったというのです。
セルフケアとプロケアの合わせ技で
そもそも口臭には起床時や空腹時、食後に一時的に口臭が強くなる生理的口臭と、慢性的に臭う病的口臭とに大きく2種類に分けられます。病的口臭の原因は歯周病・ドライマウス・虫歯や舌苔(舌の表面に付着するコケ状の細菌のかたまり)、義歯の清掃不良などがあげられます。病的口臭の90%以上はこうした口腔内トラブルによるものといわれ、セルフケアだけでは解消できないため、歯科医院での治療が必要となります。
口腔内のトラブルの多くは磨き残しによって蓄積した歯垢がその発端になるケースが多いのですが、丁寧に歯を磨いても歯ブラシの届かない部分が約4 割できてしまうのです。デンタルフロスを使えば8割までは落とせても、残りの2割はやはり磨き残しがでてしまうということです。今回の実態調査のように歯磨きの頻度が多い人でも歯垢を落とし切れないため、口臭強くなるという逆説的な結果がでても不思議ではないといえます。
完璧ではないセルフケアを補うために歯科医・歯科衛生士の「プロケア」が必要不可欠になることがよくわかると思います。セルフケアとプロにお任せする部分と、両方併用することで生涯にわたって歯と歯ぐきの健康が維持され、ご自身の歯で食事がおいしくいただけることと思います。